トップ > 組織(株式・有限・組合)トップ > よき兆しをもたらす 吉祥文様をまとったショコラChocolat de 吉祥 ~パリのエスプリと京都の伝統美が融合!~ 新柄「~火焔太鼓~」 ~「菊唐草」~を2022年2月4日に発売しました。
よき兆しをもたらす 吉祥文様をまとったショコラChocolat de 吉祥 ~パリのエスプリと京都の伝統美が融合!~ 新柄「~火焔太鼓~」 ~「菊唐草」~を2022年2月4日に発売しました。
ネットで内職とか
みなさんは、吉川染匠株式会社が京友禅の吉祥文様をまとっている高級チョコレートである
「Chocolat de 吉祥(ショコラデきっしょう)」に、新たな吉祥模様~火焔太鼓~~菊唐草~を
2022年の2月4日に追加発売したことをご存じですか?
このChocolat de 吉祥は、京都手描き友禅の名門 「吉川染匠」 とパリの5ツ星ホテルで
長年経験を積んだシェフ、パティシエがコラボして生まれたチョコレートなのだそうで、
パリのエスプリと京都の伝統美が融合している
とってもお洒落なチョコレートになっているんですよ。
このチョコレートのポイントなのですが、なんとよき兆しを意味する
吉祥模様が施されているんですよ。これは縁起がいい感じですよね。
サイズもちょうどいい感じですし、高級感も感じる素晴らしいデザインだなと思いました。
こういったチョコレートは他になかなかないと思いますし、
日本の和風なデザインが大好きな海外の方達にもかなり喜ばれそうだなと思いますね。
大切な誰かへのプレゼントにもオススメですし、ちょっとしたご褒美で
自分のために購入をしてみるのも縁起が良さそうでいいなと思います。
なんとなく運勢も良くなりそうですし、これは私もぜひとも購入してみたいですね。
さらにコロナで販売自体を自粛してしまうお店が多い中で、お取り寄せ限定ショコラというのも嬉しいですね。
これからやってくるバレンタインデーやホワイトデーなどの素敵なイベントにも合わせ、
たくさんの人たちによき兆しがありますようにと思いを込めているそうです。
これは心強いですよね。興味があるという方は
吉祥文様をぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

>> 続きをみる
ページトップへ戻る